azarashiのブログ

雑記ブログ

【冷え性の方おすすめ】冷凍生姜より使いやすい「発酵生姜」を作ってみた

f:id:azarashic:20210607212041p:plain

はじめまして。

ざらし夫婦の妻、あざみです(*‘ω‘ *)

 

私はかなり冷え性なので、生姜を料理に入れることが多いのですが、

今回「発酵生姜」を作ってみて良かったので紹介します。

1回目に作った分は1か月ちょっとで使い切ってしまったので今回は2回目です。

 

 

f:id:azarashic:20210607205209j:plain

 

 

 

冷え性はつらいよ】

冷え性というと女性が多いというイメージですが、世間的にどれくらい冷え性の方がいるのか気になって調べてみたら、冷え性は女性の約8割、男性は約4割の方が感じているそうです。

 

 

男女別にみると、「自分は冷え性だと思う」男性は41%、女性は75%と、だんぜん女性のほうが冷え性だと思っている人が多いことがわかりました。
女性は、全ての年代で「冷え性だと思う」人の割合が同年代の男性よりも高くなっています。特に女性10代~30代で冷え性を自覚している人の割合が高く、20代では8割強の人が自分は冷え性だと思っているようです。

 

「出典:LINEリサーチ」

引用元のURL:あなたは冷え性?どんな対策してる? : LINEリサーチ調査レポート|リサーチノート powered by LINE

 

 

女性はやっぱりほとんどの方が冷え性を感じているんだなと思ったのですが、男性の方が4割も感じているのは意外でした。

ちなみに私がどれくらい冷え性かというと、お風呂あがりの30分後には足首から冷えて、布団に入ってもなかなか温まらず、眠りにつけないことがよくあります。

特に冬は靴下を履いていても、靴下の中でどんどん冷たくなって辛いです(/_;)

仕事が事務職なのもあって、座っている時間も長いので、日中も机の下で足首を回したり揉んだりして足の冷えと戦っています・・・

特に冬のオフィスは寒いを通り越して、痛いので、レッグウォーマーを履いてやりすごしていますが、本当冷え性って辛いですよね・・・(~_~;) 

 

【発酵生姜のメリット・デメリット】

「発酵生姜」は体を温めたり、腸活などが期待できるうえ、保存期間も普通の生姜よりも長いのでおすすめです。

 

メリット

①作るのが簡単

手順を簡単に書くと

1,瓶を煮沸消毒して自然乾燥

2,瓶がいっぱいになるまで生姜を皮ごとすりおろす(汁ごと)

3,冷蔵庫で2週間放置(途中で開けちゃダメ)

*すりおろしじゃなく千切りでもOK

私はジャム瓶を使っているのですが、本当は密閉性の高いフタを回して閉めるタイプがいいようです。

 

②保存期間が長い

冷蔵庫で半年。

普通に生姜を冷凍保存して使うのも、野菜室にいれておくより長く保存できて便利だと思っていたのですが、冷凍保存でも1か月が目安で、しかも1回に使う量をサランラップに包んで一つ一つ保存していたので、正直手間だなと思っていました。

なので冷蔵保存でしかも半年ももつなんてすごい!!(*´▽`*)と思いました。

1日10~20gの摂取がいいようなので、スプーンで好きな量をいれられるのもいいです。

 

③発酵させていることで乳酸菌ができて、消化吸収を促進してくれる。

免疫力UPなどの効果が期待できる。

 

 

デメリット

①作る手順は簡単だけど、瓶の大きさにもよるのですが、いっきに生姜を5個すりおろしたので、結構手が疲れたことです(;´∀`)

瓶に入りきらなかった分はラップで冷凍保存しました。

 

②乳酸菌は熱に弱い

発酵による乳酸菌は70℃以上で死滅してしまうようなので加熱に注意です。

 

【実際に使ってみた感想】

・お味噌汁

乳酸菌は熱に弱いので、火を消して最後に入れて混ぜています。

飲んだ後はぽかぽかする気がします。

・焼きそば・カレー

乳酸菌は死んでしまっていると思うのですが、たくさん作ったので使っています。

コクが出る気がします。

 

【さいごに】

すぐに冷え性に効くというわけではないと思うのですが、冷蔵庫で長く保存できることで生姜を料理に取り入れやすいかなと思いました。

少しでも冷え性改善に繋がればと思って続けていこうと思っています。

気になる方はぜひ作ってみてください(*^-^*)